2008年11月28日金曜日

小塚フォントライセンス

小塚フォントのライセンスに関して。
非常に柔軟性があって良いです。
以下、引用です。



原文



小塚フォントについてですが、

ホームページのタイトルなどの静的な画像として利用する場合については無料で商用利用が可能であったと思いますが、

例えばウェブアプリケーションなどで、動的に文字を生成する用途に使用するのも可能でしょうか?

例えばモリサワではこういったサーバアプリケーションライセンスが別に設定されているようです。

[モリサワ]フォント-フォント情報-サーバアプリケーション用フォントライセンス http://www20.morisawa.co.jp/font/info/fl_s_appli.html

こういった規定は小塚フォントにはありますでしょうか。

Adobeサポートの回答。

弊社製品よりご提供しておりますフォントの取り扱いについて、営利目的にて販売・閲覧等を行う場合は、フォントが再利用できないような固定された形でのご利用であれば、弊社より使用許諾を得ずご使用いただくことができます。

なお、フォントを動的に使用される際、そのままの形状で使用される場合は特に問題ございませんが、フォントの原型を変えたり加工しての使用は許諾上、認めておりません。

上記の条件を満たし、再利用できない状態でございましたら、動的な使用を行っていただいて結構でございます。

ということでした。いい感じですね。

2008年11月26日水曜日

Icojoy フリーアイコン

Free web development icons #4 SE
Icojoy team's new 24x24 free icon set in web 2.0 style. These icons are free to use in any kind of project unlimited times.

Download

2008年11月17日月曜日

Go-oo OpenOffice.orgの改良版

Go-ooはOpenOffice.orgの改良版ソフト。
早く・軽くなっているらしい。

Go-oo


2008年11月10日月曜日

Milky フリーアイコン

・商用利用可
・リンク不要
・PNG


Agreements

By downloading this icon set, you must agree with the following terms:

* Do not redistribute or sell any icons of this set. Do not modify the icons and release as free or paid icons.
* Do not provide the direct download link nor upload Milky onto other servers for your own share (Please link to this article instead - I deserve some traffic!). If you want to spread the words, just link to this article.

Download




Download2


Download3


Download4



Download5


Download6


Download7


Download8


Download9

2008年11月5日水曜日

bright キレイなベクターアイコン

・無料
・ベクター
・商用利用可
・コメントとリンクがもし可能なら欲しい

Bright! is a crisp, sharp and beautiful set of 148 hand-crafted icons in vector format, ideally for both web and print work. You can use Bright! for personal and commercial projects at free of charge. What I only need in return is your comments and backlinks, if possible.

2008年11月2日日曜日

ガンダムを作った男 富野由悠季

本物のコンテンツを作るということの本質だと思う。
さすがガンダムという普及の名作を作った人だなぁ。
久しぶりに感動した。


「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る

ルックスの良さでごまかされていませんか

 この会場のブースを見て思ったのは、みなさんがたが、なまじ現在の技術を手に入れてしまったのでかなりきれいにまとまっているのだが、力が見えないんです。メジャーになるサムシングがない。

 そのサムシングは「俺が、私が一番やりたかったのはこれなんだ」というものが張り付いていない気がします。特にCGは手描きよりきれいに仕上がりすぎます。ルックスの良さでごまかされていませんか、ということがすごく気になっています。

 そうなると「これ描くのに1カ月かかったかもしれない」という鉛筆の線の方が力ある。PCのコピーで済ましているようなものとの違いは何なんだというと、生身の皮膚感を持った作品には勝てません。デジタルワークの一番恐い部分は、きれいになってしまう、動きが良くなってしまうことでごまかされていることです。

 出資者という素人はアート、作りのことを知りません。「大手メーカーのCMのようなルックスだからいいよね」ということでOKを出す。それは所詮、その時代の判定でしかありません。それでは突破できないということは言える。

きれいなだけのものはすぐに飽きる

 客は徹底的に素人です。素人は絶対に自分の好みを揺るがしにしませんから。きれいな絵、きれいなねーちゃん、きれいなヌード……きれいなもの、ぱっと見れば見た瞬間は気持ちいいです。が、2回見ますか? 不思議と2回、3回見ていいものは、きれいなだけのものでは絶対にないんですよ。そこは忘れていただきたくない。

 われわれの世代で好きな言葉に「魂を入れる」という言葉がありますが、魂というような面倒な言葉は今日は使いません。

 おそらく、クリエイター、アーティスト、作り手が生身に持っている「俺はこれが絶対なんだよね、お前ら!! これ!」というものが封じ込められていないものは、どんなきれいなキャラクターやストーリーを作ろう、やはりだめなんじゃないのかな。

フィールドを手に入れよ

一番目指さなくちゃいけないのは、34~35までに、40になってもいいと思うけど、パートナーを見つけるべきだということです。もっと重要なのは、その人とキャッチボールができるフィールドを手に入れていくこと。

 ビジネスを大きくしたいなら、そこで必要なのはチームワーク。悔しいけど相手の技量を認めるということです。僕は例えば安彦君の技量は全部認めます。あの人の人格は全部認めません。大河原さんの技量は認めません。大河原タッチは大嫌いです。でもそれは絵のタッチのこと、デザインはまた別です。「惚れたら全部正義」と思うのがいけない。何を取り入れて何を捨てるか、ということをしなくてはならないんです。

 僕の場合はサンライズという制作者集団があって、その上にフリーの人間が乗っかって1つの作品を作るという構造があったから良かったと思います。 1人の人間の365日の生活費を保障するのはとても大変なことです。ですからそういう関係でない、スタジオワークを完成させていくということはとても大事なことです。


自分が手の届く範囲のことを一生懸命やれ


まさか僕は70近くになってこんなふうに話ができるような身分になれると思ってなかったんです。40年前、30年……20年前までそうでした。税務署で「アニメの演出」と言うと「何やってるんですか」としょっちゅう言われましたから。そういうことから考えたらめでたいと思っています。

 めでたさを自分のために手に入れるにはどうすればいいか。宮崎駿さんがある講演会で言っていた、同じことを言わせてもらいます。「自分が手の届く範囲のことを一生懸命やることが一番の宝だ」というのは本当だと思います。年寄りの忠告になるんですけど、それを信じてやってほしい。どういうことかというと、男の人に特に言うが、エロサイト見てる暇あったら自分の技量を磨け。